
モノトーンの切れ味で幼さ回避。大人こそ取り入れたいロゴTシャツ
ワードローブのニュアンスを更新する、大人のためのロゴTシャツを作りました。1枚コーデに加えるだけでこなれたコーデになるのは分かっているけど、ともすると子供っぽくなるんじゃないかと敬遠しがちなプリントアイテムをシグネチャーメッセージからインスパイアされたキーワードと、クラス感を携えたフォントを...
もっと読む【予約商品について】
・予約を受付中の商品はお渡し期間が異なりますので、【商品のお届け】をご確認ください。
・納期が異なる商品を同時にご購入した場合、発送の遅い商品に併せて配送致します。
・予約商品のお届けより前に、予約商品以外の商品のお届けをご希望の場合は、別途ご注文いただきますようお願いいたします。
【返品・交換について】
・初めてご購入の方は返品・交換を承っておりますので、カスタマーサポートセンターにてご連絡ください。詳細の手順は下記リンクよりご参照ください
・2回目以降ご購入の方は不良品以外の返品交換はお受け致しかねますのでご了承ください。
身丈 |
身幅 | 肩幅 | 衿幅 | 袖丈 | 袖口幅 | 裾幅 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
36 | 65.5cm | 47.3cm | 40.5cm | 1.5cm | 19cm | 15.5cm | 47.3cm |
40 | 70cm | 60cm | 64cm | 2.5cm | 18cm | 23.5cm | 60cm |
素材:綿100% リブ部分 綿100%
お手入れ方法:
中性洗剤を使用してください。
この製品は、直射日光等により退色する事がありますので、お取扱いにはご注意下さい。
つけ置き洗いはお避けください。
洗濯後はすぐに干してください。
プリント部分のアイロンはお避けください。
アイロンはあて布をし裏からかけてください。
プリントは、永久的なものではなく、徐々に薄くなります。
高温多湿の場所は避け、十分乾燥させてから保管して下さい。
・ディティールモデル身長:164cm
【商品のお届け】
即納 1~3営業日以内に発送
【商品詳細】
高密度で編み立てた滑らかな天竺素材を使用し、着心地の良さにこだわった一枚でサマになるTシャツ。
ハッピーな笑顔になれる「Yummy」のロゴは、目線が上がる位置にプリントしてスタイルアップ効果を狙い、後ろネック部分にもリンクさせるようにロゴを入れたのがポイント。
メンズ、ウィメンズの2バリエーションはサイズによって異なった雰囲気で着用できるように、シルエットとディティールで形に差をつけているのが特徴。
家族やパートナーとのシェアもおすすめ。
ウィメンズ(36)
36サイズはネック部分を細めの共布で切り替え、セットインスリーブできれいめに。
メンズ(40)
40サイズのネック部分はリブで切り替え、ドロップショルダーでラフ感を出しつつ、身幅や着丈でバランスの取りやすさを考慮。
Model : Height 175
【おすすめコーディネイト】
ユニセックス対応のYummyTシャツは、きれいめボトムとなら、ゆるっとしたサイジングを活かした大人のカジュアルコーデに。
シンプルだけどロゴがアクセントになってくれるから、手抜き感がないし、長めの袖は小さくロールアップして表情をつけてもおしゃれに決まる。
Model : Height 173
大人のスポーティコーデにもハマるYummyTシャツ。
ミントカラーをベースに、マイルドな配色を意識すると、強い日差しの下でも、どこか爽やかな人に。
エフォートレスなジョガーパンツをチョイスしても、Tシャツのややコンパクトなサイジングによって、Iラインを築けるからラフに転ばないし、シャツの腰巻きだってハンサムに決まる。
Model : Height 165
【商品について】
・サイズ表記について商品によって同サイズや同色等であっても各商品毎に誤差がある為、サイズ表記はあくまでも目安としてご参照ください
・商品画像はサンプルのため、色味やサイズ、素材の混率等の仕様に変更がある場合がございますので、予めご了承ください。
【下げ札&納品書について】
・サスティナブルの観点でゴミを増やさない活動を取り組んでおり、下げ札及び納品書を省かせていただいております。
・商品情報はサイトにてご確認いただきますようお願い申し上げます。
・注文履歴はご購入時に登録されたメールアドレス宛てに送付させていただいた注文メールにてご確認いただきますようお願い申し上げます。
ワードローブのニュアンスを更新する、大人のためのロゴTシャツを作りました。1枚コーデに加えるだけでこなれたコーデになるのは分かっているけど、ともすると子供っぽくなるんじゃないかと敬遠しがちなプリントアイテムをシグネチャーメッセージからインスパイアされたキーワードと、クラス感を携えたフォントを...
もっと読む